内容をスキップ
マリーナ甘夏ファーム | 宇宙が喜ぶ甘夏みかん
  • ホーム
  • マリーナ甘夏ファームについて
  • 甘夏レシピ
  • マリーナブログ
  • リトリート
  • お問い合わせ
ご注文はこちら
ご注文はこちら
マリーナ甘夏ファーム | 宇宙が喜ぶ甘夏みかん
  • ホーム
  • マリーナ甘夏ファームについて
  • 甘夏レシピ
  • マリーナブログ
  • リトリート
  • お問い合わせ
ご注文はこちら
ご注文はこちら

甘夏サークルとは?

マリーナDiary / マリーナ

7月に入り、梅雨時になりました。 マリーナ甘夏ファームのある三重県尾鷲市は、年間の降雨量が多いので有名です。 甘夏の収穫も雨間をみて畑に行きます。 この時期になると甘夏の皮が厚くなり、春の甘夏に比べると容易に手で剥くこと […]

甘夏サークルとは? Read More »

麻甘夏を奉納しました

マリーナDiary / マリーナ

念願であった伊勢神宮内宮に麻甘夏を、5月25日に奉納することができました。 麻甘夏について ↓ 昔から麻は、神の依り代と言われて神社などでは、罪けがれを祓うものとされ、麻甘夏は、その畑の周りに麻縄を張り精麻を等間隔に飾っ

麻甘夏を奉納しました Read More »

甘夏祭りを開催しました

マリーナDiary / マリーナ

ファームを始めて5年目にして、初開催しました。 ☆ 甘夏祭りでは、五感を使って自然を満喫 ☆ 甘夏畑で甘夏食べ放題 ☆ 甘夏畑で海・山の絶景を眺めて裸足になってアーシング ☆ 自分で収穫してきた甘夏で生搾りジュースをつく

甘夏祭りを開催しました Read More »

「甘夏ちゃん」の絵、甘夏祭りで初展示の準備

マリーナDiary / マリーナ

5月23日の甘夏祭りまであと2日となりました。 本日は、甘夏ちゃんの絵画を土壁ハウスに展示し準備を進めました。 この絵の作者 まつもとさくらさんを紹介させていただきます。 透明水彩画アーティスト まつもとさくらさん 透明

「甘夏ちゃん」の絵、甘夏祭りで初展示の準備 Read More »

ウエサク満月甘夏を収穫しました

マリーナDiary / マリーナ

令和元年、初めての満月甘夏を収穫しました。 5月19日6:12は、蠍座の満月 5月の満月は、「ウエサク祭」と言って特別な満月とされています。   その起源は、ヒマラヤにあるウエサク渓谷にブッタ(釈尊)が降誕、悟

ウエサク満月甘夏を収穫しました Read More »

マリーナ甘夏が入ったふわふわパンケーキ

マリーナDiary / マリーナ

マリーナ甘夏の果汁と果肉を入れて ふわふわのパンケーキを作りました。 卵のしろみを泡立てます。これがふわふわにするコツですね。 泡立てたメレンゲの泡をつぶさにように手早く優しく混ぜます。 次に、温めておいたフライパンに油

マリーナ甘夏が入ったふわふわパンケーキ Read More »

甘夏美ネガー(お酢ドリンク♪)

甘夏レシピ / マリーナ

果実酢ドリンクを楽しみましょう~   春になり、甘夏がたくさん実をつけています。 そのまま食べるのはもちろんのこと、搾ってジュースにしたり、甘夏スイーツをつくったり・・・。いろいろと楽しめますよ♪ 今回は、美容

甘夏美ネガー(お酢ドリンク♪) Read More »

お客様のご感想①

お客様のご感想, マリーナDiary / マリーナ

こんにちは(*^o^*) マリーナ甘夏ファームの甘夏をご愛用いただいているお客様よりご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。     嬉しいご感想をいただきました♪ 「すっぱい」甘夏は元

お客様のご感想① Read More »

マリーナ甘夏まつり 開催します♪

マリーナDiary / マリーナ

マリーナ甘夏ファームでは、2019年5月23日(木)・24日(金)に【マリーナ甘夏まつり」を開催させていただくことになりました(^O^)/ 自然が大好きな方、甘夏などのかんきつ類が大好きな方、日ごろお疲れ気味の方、自然栽

マリーナ甘夏まつり 開催します♪ Read More »

450g以上!特選甘夏の収穫が始まりました!

マリーナDiary, マリーナ商品の販売 / マリーナ

2019年の甘夏の収穫が始まり、1か月が過ぎようとしています(‘◇’)ゞ 甘夏たちは、毎日たっぷりの太陽の光を浴びて、すくすくと育っています♪     今日は、そんな中でも、特

450g以上!特選甘夏の収穫が始まりました! Read More »

投稿のページ送り
← Previous 1 2 3 4 5 Next →

Copyright © 2025 マリーナ甘夏ファーム

特定商取引法表示 »  プライバシーポリシー »